ビックバンミッションのURを評価してみた その2

オッスオッス、前回の続きでまたUR紹介しますよ~、というわけで早速スタート
BM1弾 UR ベジータ
悟空同様ベジータもやっぱり通常で出てきた・・・お前らスーパーサイヤ人になれよ
ベジータもですが、大体弱いです、早速アビリティを見ましょう
アビリティ
「アタッカーにした戦闘力バトル終了時、そのラウンドのみ敵アタッカー全員のダメージ軽減効果が30%ダウンし、気力ダメージがあたりやすくなる」
カウンターラッシュ
「自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵の必殺技で与えるダメージを永続で超ダウンする」
そうですねぇ・・・弱いか強いかと言われると弱いです、が、弱い部類だけで見たら強いほうです、まぁ皆さんご存知のように、ダメージ軽減効果をダウンさせる効果は強いです、シールドブレイクとか冷酷な一撃のバーストが強いのはもちろん、ヒットの必然の一撃なんかも現役ですからね、このベジータも30%とはいえ強いと言えば強い、気力ダメージも与えやすくなるようだし、使い方としてはHG1弾SRスーパーΣのロックオンで確定気絶させて、そのあとヒットやバーダックSSJ4でダメージ軽減をさらに下げて、確実に仕留めるですね・・・・いやベジータいらねえな、3人で十分だわ
BM1弾 UR 孫悟空:ゼノ
こいつも通常ですね、ただチェンジもちでスーパーサイヤ人になります、なんか悟空ゼノの衣装でスーパーサイヤ人はダサいんだよなぁ~。SSJ3とSSJ4はカッコいいけど・・・
アビリティ
「自分よりもパワーの高い敵を攻撃した攻撃チャージインパクト勝利時、次の攻撃から敵に与えるダメージが永続で2倍になり、攻撃した敵の与えるダメージを永続で半減する。さらにパーフェクト勝利すると、自分の気力を全回復する。」
チェンジ
「2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、自分のミラクルパーフェクト発生確率が永続でアップし、自分チームのHエナジー+2」
チェンジバースト
「自分が「チェンジ」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[毎回]」
これはねぇ~、強いか弱いかといわれると、どっちもでない中間だと思いますね。
まぁパワーが高い敵っていうけど、それって今の時代じゃ別に難しくないから、
こいつの元のパワーは5500、これって今の主力URの大体がこの数値を超えてくるので発動自体は容易です、しかもその敵のダメージを永続で半減する、ここは強い・・・が、いってしまえばそれだけです、永続で与えるダメージ2倍というけど、使い勝手が少し悪い、発動するためにはチャージインパクトに勝たないとダメですが、まぁこれは意外とどうにかなるんじゃないかな?チェンジでミラクル率アップするし、チェンジバーストでダメージ軽減効果も50%ダウンできるんで。
まぁハマると強いといったところですかね、こいつは
BM1弾 UR ベジータ:ゼノ
こいつもチェンジバーストか、ゼノ達はスーパーサイヤ人を惜しみなく使いますね、まぁそっちの方がいいだろうけど、とりあえずアビリティはこちら
「3ラウンド目のみ、自分のガードの数値分、自分以外の仲間全員の戦闘力がアップする」
チェンジ
「2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、「仲間サポーターの人数×2000」自分のパワーとガードが永続でアップする」
チェンジバースト
「自分が「チェンジ」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする」
そうですねぇ~、使い勝手はまぁ悪くはないんじゃないでしょうか、結局のところ底知れぬ戦闘力が強いように、こいつもそういうところは強いんですよ、しかもチェンジするときに、サポーターの人数×2000パワーとガードアップなんで、今の時代VRも合わせて最大7人までサポートに下げれます、サポートは的確ヤムチャがいればいやでも作れるし、そういう場合はこのベジータがモロ刺さるし、そうしたら3ラウンド目は6人が全員固定戦闘力16700出せるので、3ラウンド目は「100200」といった驚異的な戦闘力を叩きだせます、こうなれば確実に先攻は取れる、が、どう考えてもUM8弾UR魔神プティンが怖すぎる、こいつがいるだけでこの効果は綺麗さっぱりなくなります、それに2ラウンド目は敵もアタッカーを増やしてくるだろうし、それをこいつ1人で受けるのはねぇ・・・気絶したらアビリティも発動できないし、一度崩れるとたち直すのは相当難しいカードですね、
ただまぁ特別弱いわけでもないので、ありと言えばありかもしれないっす、最低でも2700の固定戦闘力を手に入れることはできるので
BM1弾 UR トランクス:ゼノ
トランクスもUR率高いっすね、中々優遇されています、まぁ一度SSJ3になったこと公式で忘れられていましたけど・・・余談だけど衣装がカッコイイ、
アビリティ
「戦闘力バトル終了時、敵チームより戦闘力が高いと、そのラウンドのみ敵アタッカー全員のCIスピードを超速くする。敵チームより戦闘力が低いと、そのラウンドのみ仲間アタッカー全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする」
フリーズアタック
「2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵の与えるダメージを永続で半減する」
正直に言っていいかな?こいついれるぐらいだったらタイムパトロールか仲間との結束で十分だよね?まずCIを早くするというけど、今の時代CI最速でもパーフェクト出すやつは多いです、自分もバトスポ最速でCIパーフェクト3回ぐらい連続で出されましたし・・・で、戦闘力が低いとタイムパトロールと同じ効果でしょ?うん、タイムパトロールもちでいいよ、なのでトランクスは
イランクス
文字数が驚異の2500を超えたのでまた一旦分けます、この重いのがなければいいのに・・・!カックカクで動かないのでとりあえず一旦切ります、ありがとうござーしたぁーーー!
Comment
いつも思ってたのですが、性能の紹介の部分が太文字なの本当に助かります!!めっちゃ分かりやすいです!!
イランクスでめっちゃ笑いましたwww
心做しか画像のトランクスの笑顔も強ばってるように見えますwww