Just another WordPress site

伝説のブログさん

SDBH辛口評価:その5

 
この記事を書いている人 - WRITER -
伝説のブロさん

オッス、また、評価しましょう・・・!今回は皆大好きあいつがいますよ~!ゴジータゼノじゃねえぞ?というわけで行きましょう!

UM9弾 UR 時の界王神(闇堕ち)

時の界王神が闇落ちしたバージョンですね、ヤンデレっぽくて興奮する・・・なんでもないです、まぁ結局可愛いんだよなぁ~こいつさぁ~!

アビリティ

サポーターにした作戦決定時、そのラウンドの両チーム全員のダメージ倍増効果とダメージ軽減効果を無効にする [一回限り] 」

ゴッドメテオ

[敵サポーター効果]発動した次ラウンドの敵サポーター全員の気力消費による戦闘力アップを永続で封じる。 [1回限り]」

 

そうですねぇ・・・結構強い強い言われているんですが、僕はまぁ・・普通かなぁ~といった感じですね、ダメージ倍増効果とダメージ軽減効果というのは、〇〇倍ダメージ、〇〇%軽減する、みたいなのが対象です、あとは最強の獄炎のゴッドメテオ(与えるダメージが90%ダウンする)

確かに獄炎を消せるのはでかいんですよ、あれ使われた次のターン本当になにもできないから、その時こいつを切るだけでダメージを通せる、さらには大神官悟空みたいに受けるダメージ70%軽減も消せる、敵を一気に無力化できて強い・・・が!

見方を変えると自分も倍増系のキャラを使えなくなるんですよ、暴走みたいに超火力のキャラ、守りの構えで受けるダメージを半減にする、そして獄炎・・・確かにターンをずらして使えばいいですが、それだと後手に回ってしまうのでお勧めできません、今は守るより攻めのほうが強いので、そういうところを見ると、う~ん・・・少し微妙!

 

総合評価:60点

 

自分にもデメリットがあるけど、敵も無力化できる、この半分の具合が難しい・・・まぁ暴走いれないで他のアタッカーぶち込めばいくらでも殴りたい放題ですけどね、自分が獄炎入れなければ自分にデメリットはないわけだし、使い方は色々なんでもっと使ってみて、どうぞ

UM2弾 UR 孫悟空

きました、さっきから暴走暴走言っているけど、こいつがその暴走悟空です。

アビリティ

毎ラウンド開始時、自分の気力が25%以上ある時、自分の気力がダウンする代わりに、自分の与えるダメージが永続で2倍になる」

究極龍拳

カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のガードが永続で-4000する代わり、パワーが永続で+12000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。」

まぁ、強いよね、最初見た時も強いとは思ったけど使われて改めて強いと思った、

気力が減るといっても、そんなんグレートサイヤマン3号いれば解決だし、なんならSH1弾URブルマでもいいわけですよ、気力が減るだけで永続で2倍与えられる、

2ラウンド目は4倍で3ラウンド目は8倍、4ラウンド目は16倍でしょ?

時間がかかるけど火力はゴジータゼノを超えられる存在だと思いますよ。

究極龍拳のガード-4000もデメリットのように見えるけど、妨害の好機を確実に発動させることもできるからね、デメリットすら力に変えるのはさすがだわ、しかも龍拳も倍増が乗るから4倍龍拳撃てるわけでしょ?(ダメージ数約6000~8000)

強い(確信)

ブロリーと同じく白目になった暴走悟空、自分はブロリー派だけどこいつも好きですねぇ・・・全部好きです。

 

総合評価:90点

 

凄まじい火力を出せるので、火力だけで見たら文句なしです、ただゴジータゼノに比べるとやはり少し保護が必要なんで、100点とは言えないです、ゴジータゼノは自分で戦闘力もエナジーも稼いできて火力も化け物だし・・・ただ結局グレートサイヤマン3号をいれてしまえばいいだけで、グレートサイヤマン3号も入れておくだけで強いカードですから、この暴走は暫くは輝きそうです・・・恐ろしや・・・

 

以上です、辛口だけど最前線のカードはやはり弱点がほとんどないですね、辛口ってなんだよ、まぁそれだけ文句がないということなんですが・・・

以上です!次回も、評価していきましょう、辛口でな!

じゃあな!

この記事を書いている人 - WRITER -
伝説のブロさん

Comment

  1. アバター メカにとり より:

    時の界王神は可愛いですよね!!闇落ちも可愛いですね!!確かにヤンデレっぽい!!ブロさん心の声がwww
    孫悟空もかっこいいですね!!しかもめちゃくちゃ高得点!!
    凄いですね!!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 伝説のブログさん , 2020 All Rights Reserved.