悪ブロさんの仲間たちの紹介しちゃうぞ!
オッス、オラブロさん、今日は悪ブロさんに出てくる仲間たちの紹介をしちゃうぞ!悪ブロさんは普通のブロさんと違って色々な妖怪と仲良し、悪のくせに信頼されているとかこれもうわかんねえなぁ・・・・まぁでも元々不良とかって友情に厚いから、現実は知らん、さっ!見ていくか!
ハーイヨーイスタート(棒読み)
名前 パンプキンボーン 呼び名 カボチャ
説明
悪ブロさんの一番の仲間ともいえる存在ですねぇ~、最初のころは悪ブロさんを喰おうとしていたけど、そうはイカのなんとやら!返り討ちにされてそのあとはパシリにされていましたねぇ~、しかしそれも昔の話!今は悪ブロさんも対等な立場で見ており、ある意味親友に近い存在かも?
さらに細かい説明
パンプキンボーンは数いるカボチャ妖怪の中で一番弱い存在、そのため他のカボチャ妖怪達には馬鹿にされている模様・・・本人も気にしているがそれで毎日育てているカボチャ畑のカボチャを見て心を癒す!ちなみにパンプキンボーンは腐ったカボチャに怨霊が乗り移って誕生します、
あと弱すぎる故危険度が皆無なので、皆も出会ったら一発ぶん殴って諭そうね!強さ的には小学6年生ぐらいだから余裕だ余裕!
名前 ベノムクリーチャー あだ名 ベーム
説明
魔法の森の主(中ボス)を務める存在、魔法の森の中では右に出るものはいない!しかしアリスや魔理沙には頭が上がらず、バイオハザードに関しては怯える始末、ボスらしくねえなこいつ、しかし意外とリーダー素質があるので、ついていく妖怪は多い、悪ブロさんの気合いを受け取り、悪ブロさんと共に行動する、実質メンバーの戦闘係、ちなみにダンガンランドにはフルボッコにされる
さらに詳しく説明
生前はちゃんとした人間だった、しかしその死体にスケルトンの妖怪が宿り、スケルトンに体を支配され、生前の記憶だけが残る・・・・
と、ここまで見たら結構ヤバそうですが、体は意外と自由に動かせるし、その辺の妖怪に比べて強いので各地域で主となっている姿がよく目撃される、まぁ主の中ではそこまで強くないので人間が10人ぐらいいれば案外退治は楽、ちなみに友好的なベノムクリーチャーは意外と多いため、悪い人間がよく協力でに申し出るが、そういう輩には容赦なく正義の鉄拳をお見舞いする、逆に本当に困っている人間には優しい、妖怪も見かけによらないってハッキリわかんだね。
あだ名のベームというのは自分で考え、対等の者にはベームちゃんやらベーム君と呼ばれている、本人はそれが嬉しい模様、皆にもベームと呼ばれたいから、皆もベームちゃんって呼んであげよう!
名前 ダンガンランド あだ名 ダンダン
説明
オオガマの池の主、人間のような姿をしているため唯一人間の里に自由に出入りできる存在、出入り期間中に田所という歌手の音楽を聴きその歌に惚れこんだ、CDはその時もらったもの、長い時を経て、悪ブロさんの協力の元ライブを見ようと思ったが田所はすでに死去していたためライブを見ることはかなわずだった・・・しかし前向きに考え、悪ブロさんと共に協力し合う関係になる メンバーの癒し係、しかし笑顔に似合わず意外と戦闘力は高い
さらに細かく説明
音楽が好きそうな見た目しているが別にそこまで異常に好きってわけじゃない、むしろ日曜大工の方が得意、ラジカセとかヘッドホンは自作だったりする、戦闘能力が高いため危険性があると思われがちだが友好的なため危険性はあんまりない、むしろ場合によっては人間側につくこともある、現在はオオガマの池の主をしているが、将来的には人間の里でゆっくり定住する予定、妖怪の中でもやっぱり美人だからね、男妖怪共から告白も受けるが今のところ全部スルーしている、ちなみに能力は物理的なため力が鬼ほどではないが馬鹿高い、なので怒らせるとヤバイヤバイ。
最近の悩みは、ベノムクリーチャーに告白されたため、どうやって断ろうかどうか悩んでいる、傷つかない程度にね?
名前 エルメニアス 呼び名 エルメニアスちゃん エルメニアス様
説明
紅魔館に攻め入ろうと悪魔界からキタはいいがフルボッコにされ逆に紅魔館のガードマンにされた、退屈な生活だったが、現れた悪ブロさんに一目ぼれし。悪ブロさんと共行動、しかし幼馴染のディーウォーカーと悪ブロさんが衝突したことにより関係が悪くなったが、レミリアの暇つぶしに悪ブロさんのガードマンにさせられた、本人は別に気にしていない、
メンバーの頭脳係、でもダンガンランドの方が賢いっちゃ賢い
さらに詳しく説明
悪魔界の天才児、生まれた時から魔力がずば抜けていた、将来有望だったがやんちゃな性格に育ったため一族繁栄とかに興味がない、幻想郷に来た理由は紅魔館みたいなお城に憧れていたため(紅魔館は館だけど)ディーウォーカーを連れて紅魔館に行った、ちなみに悪魔軍団のほとんどは悪魔界にいた時のメイドやらボディーガード、なので家はお金持ち。
天才児だけどあまり強くはない、理由としては幼すぎるため、妖怪としては300年ぐらい生きているが、人間で見たらまだ4歳程度、これからの成長に期待だな!ちなみに、同じ悪魔に幻月や夢月がいるが、どう考えても勝てるわけがないので絶対に関わりたくないと心の底から思っている、
ディーウォーカーの一方的なアプローチには嫌そうにしながらも別に悪くないと思っており、将来的には結ばれる可能性が高いと思われる、ただしディーウォーカーを超えるイケメンが現れたらわからない
以上です、意外と表に出していない設定も出てきたので、このブログを機にまたさらに動画を楽しんでもらえたらなぁ~と思っています、僕としても設定を考えるのは好きなんで、意外と楽しんでいますよ~!
ちなみに、上記の画像は全部借り物でして。
「アンデッドとか好きだから―――ッ!!!」というサイト様でお借りしたものです、可愛いキャラクターとかが多いので、一度拝見してみてはいかがですか?(ただし一部グロ画像もあるので注意)
さっ、以上です!今回はこれまで!ありがとうございやしたー!
Comment
凄く細かいですね。
すごい細かい設定だね
かぼちゃおじさん、本当の名前がパンプキンボーンって言うのをいつも忘れちゃうwwwかぼちゃおじさんって意外と可愛いから私好きなんだよね!!
これからはベノムクリーチャーのことベームちゃんって呼ぼ!!
ベームちゃんって顔してないけどwww
ダンガンランドはダンダンか!!可愛い!!やっぱり可愛いからモテるんだね️って思ったらベームちゃんからも告られてたの?www
ベームちゃんwwwどんまいwww
エルメニアスはエルメニアスちゃんでいいんだね!!
私、エルメニアスちゃん好きなんだよね!!かっこいいし、可愛いし!!意外と面食いなのねwww
別次元ブロさんの仲間、個性豊かで大好き!!
すげぇ細かい設定…天才やな