SDBH辛口評価:その9
ウイッス、ブロさんです。そういえば俺BM2弾のSEC評価した記憶ないっすね・・・というわけで評価しましょう!BM2弾のSECを!大体使い道も分かったので今ならまっとう評価できると思いますので!ではさっそく評価しましょう!
BM2-SEC 孫悟空:ゼノ
H P 2500
パワー 6200
ガード 2800
タイプ HR
必殺技 フルパワー10倍かめはめ波 8
アビリティ 猛攻の余波
自分の攻撃チャージインパクト勝利時、攻撃した敵連携グループ全員のパワーと気力消費による戦闘力上昇率を永続で半減する。[毎回]
超アビリティ[激闘の絆] 双璧の疾風怒濤の御技
2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空と共に連携攻撃で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵の気力消費による戦闘力が永続で上がらなくなる。[1回限り]
自分の攻撃チャージインパクトに勝つと系なので、すでに微妙な性能です、攻撃した敵連携のパワーと気力消費による戦闘力上昇率を永続で半減する、ここだけ見ればやっぱり強いんですが、攻撃チャージに勝たないといけない、これがかなり足を引っ張っています、結局のところ強いんだけど使いづらい性能だと思いますねぇ~、
しかし時空転送は相変わらず化け物火力です、エナジー9と重いですが、エナジーが9ある時の威力はあの最強のゴジータゼノとほぼ同格!しかし気力消費による戦闘力上昇なので・・・まぁ~対戦だったら悟空BRとかに入ったらいいんだけど、それ以外に入ると別にそこまで・・といったところなんで、ゴジータゼノよりは完全に凡庸性は低いです。
以上のことを踏まえたうえで総合評価は・・
60点
アビリティとか時空転送はやはり強いんですが、どこか抜けているところがあります、そういう意味では少しなんともいえないところがありますねぇ・・・・まぁ弱くはないので、使い道はあると思います。
BM2-SEC2 フュー
H P 3600
パワー 5100
ガード 1000
タイプ BS
必殺技 オーバーミラージュ 7
アビリティ 暗躍のゴッドバード
そのラウンドのみ仲間が連携アタックに参加できなくなるかわりに、攻撃チャージインパクトのパーフェクトエリアが広がる。さらに、パーフェクト勝利すると、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くし、敵チームのHエナジーを-3。[1回限り]
CAアビリティ 科学者の超気弾
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵のガードとダメージ軽減効果を無視してダメージを与える。[1回限り]
自分以外のユニットメンバーのチャージインパクトスピードを超遅くする&与えるダメージが3倍になる。[1ラウンド限り]

H P 2800
パワー 5000
ガード 1500
タイプ EL
必殺技 ギャリック砲 4(変身後)ガンマバーストフラッシュ
アビリティ王子の一手
1ラウンド目の戦闘力バトル終了時、必殺技が発動できる敵アタッカー全員の与えるダメージをそのラウンドのみ超弱くし、チャージインパクトスピードを超速くする。
超アビリティ 栄光のクライマックスチェンジ
Comment
フュー点数すっくねぇwwwww