SDBH辛口評価:その13
おーーっす!ブロさんです、BM3弾のキャラクターはあらたか紹介したので次はBM2弾の紹介をしようと思います、あまり紹介できていなかったのでね・・・今回はボージャックとメタルクウラというかなり強力な奴らの紹介なので、どのような評価になるか期待してください、ではさっそく紹介しましょう!
BM2-048 ボージャック
H P 3800
パワー 4200
ガード 3500
タイプ HR
必殺技 グランドスマッシャー 8
アビリティ 立ちはだかる銀河戦士
バトル開始時、自分が受けるダメージを50%軽減し、絶対にきぜつしない。また、毎ラウンド終了時、自分のパワーが初期値より下がっていると、自分の与えるダメージが永続で2倍になる。
CAアビリティ 銀河戦士のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、この攻撃で与えるダメージが2倍になり、敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
アルティメットユニット 銀河戦士ユニット 10
「ボージャック一味」による「超ユニット効果」が発動する。自分チーム全員のパワー+4000。さらに、自分の攻撃時にチャージインパクトで勝利すると、超強力な気力ダメージを与える。[永続]
リーダー ボージャック(通常)
メンバー ザンギャ(通常) ブージン(通常) ゴクア(通常) ビドー(通常)
常時受けるダメージ50%軽減+気絶しないという圧倒的鉄壁にもかかわらず、火力も出せる強力な1枚です。
このボージャックは初期値ガードが3500あるんで、アプリボーナス含めれば5000は確実に行くんじゃないでしょうか?
ガード5000もあれば受けるダメージが30%ぐらい軽減できるので、こいつの硬さがさらに強調されます。
あとこいつは常時アタッカーで味方を守ると思うので、
ここにきてこいつがぶっささるわけです、
毎ラウンド終了時、自分チームの気力が低い仲間3人の気力を大幅に回復し、パワーとガードを永続で+3000。自分がサポーターの場合、効果がアップする。
サポートだと5000なので、ボージャックのガードが1万を超えることもあるでしょう、そうすれば受けるダメージが90%カットなんてこともあり得ます、これで気絶もしないとかヤバすぎます、さらにターレスのユニット・復讐の誓いユニットにボージャックが入っているので、相性抜群です。
自分のパワーが初期値より下がっていると、自分の与えるダメージが永続で2倍になる。
が発動できませんが、ターレスのサポートでパワーがあがれば別に関係ない話です。
ていうかこのボージャックの吹っ飛びスイングに与えるダメージ2倍があるので、たった一回ターレスのサポートが乗るだけでかなりのダメージになります、敵をほぼ気絶させることもできますし。
唯一ユニットが死んでいますが・・まぁユニットなんて気にしないぐらい強いですよ本当に
以上のことを踏まえたうえで総合評価は・・
88点
火力も出せてガードもできて、さらにステータスも超万能+ターレスのユニットに相性抜群。弱点という弱点が存在していないのが現実です。気絶もしないというのがまた・・・まぁ唯一の弱点という弱点は・・・ダメージ軽減とガード貫通されるぐらいじゃないっすか?ただこいつは本当に強いです、間違いない。
BM2-063 メタルクウラ
H P 2000
パワー 3700
ガード 3800
タイプ HR
必殺技 スーパーノヴァ 6
アビリティ 解析と増強
バトル開始時、超アビリティを持つ敵がいると、その敵のパワーとガードを永続で1にし、「超アビリティを持つ敵の人数×5000」自分チームのHPがアップする。ただし、超アビリティを持つ仲間がいると、このアビリティは発動しない。
CAアビリティ ドカバキ:激突
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーとガードを永続で「敵チームのHエナジー×2000」奪う。[1回限り]
アルティメットユニット 精鋭鉄壁ガードユニット 2
ユニットメンバーのガードが2倍になる。[永続]
リーダー メタルクウラ(通常)
メンバー ボージャック ターレス
超アビリティというこのゲームで最も強力なアビリティを持つ敵弱体化できるという唯一無二のカードです。
このゲームには超アビリティ持ちのキャラクターが現在かなりいますが、その中でも現環境を牛耳っている奴がほとんどです。
こいつらが超アビリティを持っているんですが、面子が濃いですね、かつ強力です・・・こいつらを弱体化させたうえにチームの体力を+5000してくれるので強力なのが分かるでしょう、まぁバーダックとゴジータゼノは自力で復帰してきますが・・・
そしてこのメタルクウラの弱点は、この強力なキャラクターたちを味方で使うことができないということです、使ったらアビリティが発動できなくなるので・・・あとメタルクウラ自体がそこまで火力の出せるキャラクターでもないというところもあります。まぁこれはドカバキでどうにかできると思いますが。
なんせ最大20000のパワーとガードを盗めるので。盗めればこいつは一気に強くなります、あと地味にユニットもガード2倍にしてくれるので、これも強力でしょう、ユニットメンバーがターレスとボージャックなんでね・・・
以上のことを踏まえたうえで総合評価は・・
74点
やはりなんやかんやで自分の強化をできて、かつなおかつ敵の弱体化をできる、これはこれで強いのは間違いありません、しかしやっぱりボージャックとターレスに比べると1枚落ちるところはあると思います・・・まぁあの二人が異常なだけなんですがね
BM2弾は強力なキャラクターが多すぎます、まじでインフレを進めると思う・・・まぁ結構進んだのは間違いないのですがね
以上です、ありがとうございました!
Comment
こうしてみるとメタルクウラって結構強い方なのか…今時の強いカードって超アビリティだらけだな…ボージャックも中々…
結論:ターレスがメチャ強いwww